最終更新日:2018年2月6日
こんにちは、じゅんです。
くっさいタイトルすみません。ぼくはまったく強くありませんが、検索エンジンを意識した故、謙虚さの足らないくさいタイトルになってしまったことをお詫び申し上げます。
さて、今回は育成などをし終えたばかりの初心者の方や、レートを潜ったばかり、潜ってはみたもののなかなか勝てない!レートに伸び悩んでいる!という方向けの記事です。
検索エンジンで「レート 勝ち方」と検索したところ、なんの参考にもならないエアプサイトやレートが控えめのトレーナーによる記事しかなかったので、少しは私でも需要あるかなと思い、初心者や勝ちきれない人たちに「”正しい勝つための考え方”を知ってほしい!」と思い筆を執らせていただきました。
私もお世辞にも強いとは言えませんが、その他の検索エンジンの記事よりは本質を理解した”レートの勝ち方”のご説明に励む所存であります。
お時間あれば本記事に目を通していただければと思います。
また、立ち回りについて記事も書いたのでそちらもよろしければお読みください。
www.ponz-poke.com
それではさっそく本題に入ります。
☆導入
結論から言いますが、レートで勝つために必要なもの、
それはプレイングと構築です。
レート(強さ)はプレイングと構築の掛け算で決まると思っていただいて構いません。
具体的に式化すると、
レート = プレイング × 構築
となります。+ではなく×です。
つまりレートの高い強い人はプレイングも構築も強いということですね。
プレイングがうまくても構築が弱いと勝てないし、構築が強くても使用者が初心者であれば勝てません。両方を磨くことが重要になります。
しかしなんと面白いことに強い構築は強者様のブログでたくさん公開されています。
よって構築は強いものを真似すればよいです。ポテンシャルの高い構築を真似すれば、レートでも勝ちやすいです。
ただしこの公開されている構築は”そのとき強かった”構築なのであまり過信はしないでください><
真似したあと、自分と環境に合うよう技やポケモンなどを入れ替えて強い構築は生まれます><
ということで初心者のみなさんがまずは目指すこと、それは
プレイングを磨く
ということになります。プレイングを磨くだけ!とても簡単に聞こえませんか?まぁそれがなかなか難しいんですけどね><
さて次の項では、どうやってプレイングを磨くかについてご説明したいと思います。
☆プレイングを磨くためには
さて本項ではプレイングの磨き方について説明していきます。
プレイングを上達させるために1番必要なこと、それは知識をつけることです。
知識がないとプレイングで対応できません、なぜならそのポケモンについて何も知らないから。しかし、知識があると思考します。「このポケモンはこの型が多いからここはこうくるだろうなぁ。じゃあ倒されちゃうからこのポケモンに交代しよう!」このような思考ができると試合を有利に運ぶことが可能になります。これの連続がプレイングであり、これを磨くことがプレイングの上達につながるわけです。
もう少しレベルが上がると”交代読み”だとか”わざと倒させて裏からエースで積んで全抜きする”みたいなプレイングもできるようになるわけですね。これもすべて相手のポケモンやこちらのポケモンに対する知識がないとできません。
本項では知識の重要性に気付いていただければ結構です。
次項では知識のつけ方についてご説明いたします。
☆知識をつけるためには
さて、ではどうやって知識をつけていくかご説明します。
知識を付けるための手段は大きく3つあります。それは
- 対戦をたくさんする
- ブログなどで育成論や構築、考え方を学ぶ
- 上手い人の対戦を見てプレイングを学ぶ
の3点です。
1つ目は当たり前ですね。実戦はとても大事です。経験が多いほど対応できる場面も増えます。
そうなると思考ができ、勝つためのプレイングをすることができるわけですね。
最初はたくさん負けると思います。でもここをこうすればよかったなと思うことができたら大きく成長できます。
その連続で経験値がたまり、プレイングも上達していくはずです。
2つ目はとても大事です。ここをおろそかにするプレイヤーが多いからレート2000ですらまともにいけない。
レートで勝つために大事なものは先ほどもご説明した通り、知識です。知識がなければ適切なプレイングができません。
受験勉強と同じです。公式がわからないのに問題を解くことなんてできませんよね。まずは知識をつけ、それを実戦に生かしましょう。
というわけで他人のブログなどで知識をつけることが第二なんですが、なんと偶然にも本ブログではレートにおける厨ポケの型を網羅した”育成論まとめ”という記事を上げています。な、なんだって~~~!!というわけでよかったら暇な時眺めてみてください><
他のサイト様の育成論記事よりレート向けの内容で書いておりますので、少しは参考いなるかと思います>< 宣伝すみません>< 流れで構築記事も貼ります><
3つ目は1番成果がでやすいのでオススメです。というよりした方が良いです。
上手くなるために必要なことは何事においても真似事です。強い人と同じプレイングができれば強くなれます。
色々な放送に顔を出し、プレイングを勉強しましょう。
そしてなんと私も放送してます>< URL貼っておきます
じゅん•~• (@GomiboRu) 's Live - TwitCasting
ツイキャスという緑のアプリをとると見やすくコメントもできますね。
次に項が最後になります。なるべく簡潔に書こうと努力していますがやはり文字数がかさんでしまいますね。
次の項はあまり触れなかった構築についてです。やはり真似事だけで勝てる優しい世界ではありません。それについて書いていきます。
☆構築について
プレイングについて伝えたいことは終わりました。さて最後に、構築についてお話をさせてください。
まずは、真似するべき構築についてお話させていただきます。
構築ですが、構築はその構築を理解すれば理解するほど正しいプレイングができるようになります。
というよりその正しいプレイングをするために組まれた構築です。
例えばマンダガルドという上位で有名な並びがあって、これは耐久マンダと毒ガルドでサイクルを回すのが基本的なプレイングです。
これが理解できていないと、この構築の強さは生かせません。
なのでただやみくもに真似するだけでなく、真似する前にその構築の動かし方を事前に考えて真似しましょう。
基本選出とか立ち回りとかを記載している構築記事がオススメですね。それ以外の構築記事はただの日記で理解しにくいので真似しなくてよいです。
さらに、構築は上位の真似でよいと書きましたが、それでよいのは最初だけです。使いこんでいくうちに修正点を自分なりに改善していただいて結構です。
また、上位の構築といえど昔の環境の構築なので今の環境でも強いわけではないし、レートに潜るうちに自分に合う戦い方というのも見えてくると思います。
自分が立ち回りやすい型を採用し、あまり選出しないポケモンとかは抜いてしまっても構いません。そのような試行錯誤をしていくうちにレートは上がっていきます。
☆まとめ
レート = プレイング × 構築
プレイング = 実戦 + 型の把握 + 上位勢の立ち回りの把握
構築 = 上位の真似 + 構築の理解
長くなりましたがいかがでしたでしょうか。
本記事では勝てるようになるためのプロセスをお話ししました。具体的な立ち回りや構築の組み方などには触れていませんので、そちらのほうはこの記事に書いたことを念頭に置きながらほかの情報を取捨選択して学んでいければレートはグングン伸びていくと思います。
具体的な立ち回りや思考についてはまた機会があれば執筆したいと思います。
※執筆しました
www.ponz-poke.com
この記事で少しでもお力になれたのであれば幸いです。
☆戦績
ちなみに最終1位ではないので価値はありません。
このシーズンは最終11位だったかな。