どうも、じゅん•~•です。シーズン3お疲れ様でした。
最高最終レート2168でした。22を目指せたのにもかかわらず最終日の夜にチキって22目指さなかったのをとても後悔しています。結局朝22目指して潜ったのですがマッチングの闇にメンタルが勝てませんでした😇
そして最終11位でした悔しさしかありません。
実は3:30の更新で11位で1ページ目ちゃれもかねて22目指して潜っていたのですが2戦目にしてレート差マッチの相手に敗北…かと思いきや相手の慈悲で降参をいただきました。( ┰_┰) シクシク ニンフガイジさんの慈悲一生忘れません。ぼくは弱いです。
そんな弱い人が構築記事頑張って書いたのでよかったら御一読ください。
☆構築経緯
流行りのカバ系の構築へのeasywinが狙える点と、S2ポイヒガッサを使った際、非常に良いてごたてを感じていたためポイヒガッサを通す構築を練ろうと考え、この構築に至った。
☆構築説明
S操作からの安全な嵌めを行ってもらいeasywinを狙う。ガッサの弊害となる草タイプはゲンガーの影踏みで確実に処理をしガッサを通す。レヒレコケコは構築全体で刺さりが悪いように見せることで選出を抑制させる。ゲンガーという優秀なサイクルカッターがいるのでガッサが通らないという状況があまりない。そのためガッサの選出率は100%でありいかなる場合であっても選出する。
☆個別詳細(採用順)
キノガッサ@毒玉 ようき
155(156)-154(28)-104(28)-x-86(44)-134(252)
ほうし / みがわり / 岩石 / 気合パンチ
・調整
H:16n+11
S:最速
構築のスタート。まず読まれないので今期はS操作をしてこいつを投げるだけで楽に勝てる試合が多かった。みがわりを残したいので気合いパンチで相手を倒してしまわぬよう注意が必要であった。コケコレヒレは挑発がなければ最悪みがわり連打でターン稼げば勝てる。ビルドもナットや後攻とんぼに強く出れ一考の余地ありだが、今回はカバ軸を殺したかったので気合パンチでの採用になった。
ゲンガー@石 臆病
159(188)-×-100-190-124(68)-200(252)
シャドボ 爆弾 ほろび みがわり
・調整
D:無振りメガゲンのシャドボ高乱数耐え
S:最速
ガッサを通す上で弊害となる草タイプに対してほぼ確実な処理ができるため採用。ポイヒガッサ+ほろびゲンガーの組み合わせは凶悪であった。また環境にCSたたりめゲンガーが多く、ミラーに強いという点でも立ち回りやすく感じた。
ガルーラ@石 せっかち
181(4)-145-108-112(252)-120-167(252)
岩石 すてみ れいび 放射
・調整
S:最速
頭の悪そうなガルーラ。テテフのサイキネを耐える必要があるのでむじゃきでなくせっかち。ゲンガーによるサイクルカットを必要としない時のS操作要因。ポイヒガッサにとってナットが邪魔すぎるのでC振り両刀での採用となった。
ランドロス@マゴのみ 慎重
195(244)-166(4)-112(12)-143(236)-113(12)
じしん 岩石 ステロ とんぼ
・調整
D:Zガルドの無限暗夜でだいたいきのみ発動
S:岩石後ガブ抜き
中盤でも使ってた孫ランド。ここまで電気Zコケコに対し抗う手段がほぼなかったので採用。岩石によるS操作はもちろんとんぼによる対面操作、ステロによる援護に加え鋼や耐久ポケを呼んでくれるのでとてもガッサと相性が良かった。
ゲッコウガ@スカーフ 無邪気
147-132(132)-87-142(148)-81-188(228)
岩石 滝 れいび ダスト
・調整
C:191程度のマンダをれーびで確定1発だった気が
S: 砂下準速ドリ抜き
S操作技があるとはいえ積みに対するストッパーが欲しかったので採用。マンダパルに舞われてもきりかえせんの鬼の強さだ…w
ウルガモス@草Z
161(4)-×-85-205(252)-125-152(252)
舞 ソラビ 放射 めざ氷
・調整
ぶっぱ
後攻とんぼに対して抗う策がなかったのでコケコランドグロスレヒレまとめて相手にできるウルガモスを草Zで採用した。実はこの虫は最終日投入したポケモンで直前まで後攻とんぼの対策としてとぐろバトンオオタチにしよう(真面目に)と思っていたのだが、結局ガモスにして最終日は苦手なランド入りの構築にこのポケモンのおかげで勝利できた。本当にオオタチにしなくてよかった…w
☆選出&立ち回り
どのポケモンも基本岩石以外の技は打たない。ガッサで嵌めるだけ。ランドはとんぼで対面操作もする。
-基本選出
+
@1
この選出が出来るのがベスト。初手ガルで岩石するだけ。
-草またはレヒレ入り
+
@1
ゲンガーのサイクルカットによる勝利を目指す。影踏みによる1サイクルで仕留めたいので基本的には初手から投げ積極的にみがわりを打つ。
-ランド入り
or
+
+
後攻トンボが鬼ほどきつい。コケコランドグロスレヒレなどはガモスで全抜きできるので、気合でガッサかガモスどちらかを通す。
-受けループ
+
@1
みがわりで追い討ちをかわしつつ影踏みでガッサの弊害破壊。ガッサ倒して終わり。
☆無理な相手(当たったら負けでいーです)
さざめきガモス←無理だけどさざめき切りいるしまあ
ハイボマンダ←当たったら運負け
挑発コケコ←どうしようもない 選出すんな
残飯ガルド←絶対無理だけどまーぱっと見このパーティーに微塵もささらないので選出されないよね
ほろびゲンガー←上に同じく
☆苦手な相手(プレイングで何とか)
呪い持ち←一回引いてリセからの岩石展開
とんぼランドロス←寝かせたあとガモス引きまたはガル引き
コケコ←身代わり連打 挑発は無理
レヒレ←ゲンバック
剣舞ガルド←キンシないので攻撃のタイミングでガルばっく放射で対応 まーそんなうまくいかないんですけどね
ナットレイ←ガルで事前に放射 もしくは後退読み気合パンチ
コケコ←しんどい 身代わり連打
レヒレ←釣り出しなどでゲンとの対面を上手く作って処理
マンムー@最速ふりやめろ最速起きすんなそもそも選出すんな
ただしほろゲンやレヒレとかそのたもろもろは選出抑制が効くのであまり出てこない。出てきたらわりと詰み(*^_^*)
☆まとめ
おれは弱い。来期は22いく。
追記:見返したら誤字とか文章の重複いっぱいあったけど気にすんな。気合いれてけ。
追記2:この構築を参考にしてくださった人へ注意点、改善点の記事を書きました。御一読願います。
http://ponz-poke.hatenablog.com/entry/2017/05/22/192735
↓しょーこあんど最高順位