こんにちは、じゅんです。
1ヶ月ほど前からデュエマに投資を始めたのですが、
今回はそれの経過報告記事となります。
前回記事を知らない方は以下のリンク先をお読みください。
www.ponz-poke.com
さて本題ですが、
タイトルでネタバレしてる通り、+10万3149円の収益となりました。
これは含み益ではなく、利益確定した分です。投資とかいいつつめちゃ短期でリリースしてますw
数字上めちゃくちゃ成果を上げているように見えますが、実はそうでもないです。
知識不足で高値掴みをし、損切りをしたカードも結構あります。
そしてまだ利益確定していない分があるので、現在価値での含み損がおそらく5万ほどあります。
まぁまだ利益確定してない含み益が4~5万あるのでまだ良いのですが、結構精神にきますね。
ただ有識者のフォロワー様からの情報提供もあり損切への動きを迅速にできたので、被害は最小限に抑えられています。(本当に助かりました)
とりあえず1ヶ月カード投資をしてみて分かったことは、
株と違って市場が小さく売買スピードが遅すぎるので、同カードにポジションを取りすぎることは尋常ではないリスクになるということですね。
CSベートーベンとか6枚あったので、損切りしたいのになかなか売れずにしんどかったです…。
途中3枚まとめ購入してくれたカモ神様がいなければ今頃消費者金融のプロになっていたと思います。
最終的には6枚-5000円の損でした。これでもかなり抑えた方です。
まぁそんなこんなで損をしていきながら色々勉強できました。
目下の目標としては、
・将来性がないカードはすべて損切及び利益確定
・利益効率が良いカードにポジションを増やしすぎない程度に資金集中
の2点でやっていきます。
正直、米国株が買い場になってきたので現金比率あげたいんですよね。
しばらく損切マスターになるしかなさそうです…。もうすでになってますが。
またご報告できる機会があれば記事を書きますので、よろしくお願いいたします。