こんにちは、じゅんです。
今回は「GoToEatキャンペーン」についてお話ししようと思います。
大変お得な制度なのでぜひ有効活用していきましょう。
Go To Eatキャンペーン とは?
「GoToEatキャンペーン」とは何かといいますと、簡単にいうとGoToトラベルの外食版です。
具体的には、対象サイトよりネットで予約を行うと、
ランチタイムなら1人当たり500円分、
夕方以降なら1人当たり1000円分
のポイントが後日配布される制度です。
これにより期間内なら半永久的に金銭をかけず外食ができてしまうため、
外食をする際は使用しない選択肢がないレベルでお得な制度です。
100円だけお会計して1000円分のポイントをもらうことも可能なわけですから、
お店を何件もはしごしてGoToEatマラソンをする人々が大勢現れているわけですね~。
詳しく知りたい方は下記リンク先をご確認ください。
(制度の説明として1番わかりやすく使用者も多いであろうホットペッパーを参考リンクにしています)
www.hotpepper.jp
具体的なやり方は?
やり方ですが、大雑把にいうと、
2.対象店舗を探してネット予約
3.来店
のみです。
エントリーとかいりません。
勝手にポイントつきます。
簡単ですね(^^)/
対象サイトは主に以下の8つです。
サイトによって、特典が違うほか、ルールや取扱店舗も違います。(詳しくは下記リンク参照)
自身にあったサイトを選びましょう。
iga-link.com
個人的には、1サイトのみを使うのであれば「ホットペッパー」一択だと思います。
店舗数が一番多く、追加で50ポンタポイントがつき、1月あたりのポイント獲得制限もありません。
複数サイトを駆使するのであれば、「ぐるなび」がおすすめです。
1月あたり最大10回分のポイントしかもらえませんが、追加で100楽天ポイントがついてきます。
「食べログ」は一人予約ができないので論外です(憤怒)
(家族利用の方にはおすすめできます)
ちなみに筆者は「ホットペッパー」「ぐるなび」「yahoo!ロコ」の3刀流です(^^)/
1日上限があったり取扱店舗の関係で複数サイトを使わざるを得ませんでした。
まぁ慣れれば問題ありません(^^)/