最終更新日:2019年5月25日
こんにちは、じゅんです。
今回はクレセリアの解説や調整、対策の執筆記事になります。
基本データや解説から執筆していますが、育成論などをお探しの方は目次からお飛びください。
また、レート環境上位帯を想定していますので、マイナー型など個体数の少ない型は資料が少なく記載できませんがご了承ください。
○記事内アイコン説明
個体数の多い型/調整
上位環境で多い型/調整
個体数の少ない型/調整
○HP調整
以下参照↓
覚えておきたいHP調整とスリップダメージ ポケモンUSUM - 絶対弱者
クレセリアの基本データと解説
※S15時点
○タイプ相性
○半減/無効 ○弱点
×0.5 ×2
×0.5 ×2
×2
○クレセリア解説
☆利点について
1.「高耐久+ふゆう」による高い受け性能
💦
耐性は少ないものの、耐久種族値が『H120-B120-D130』と非常に高く、物理特殊両方向に数値受けができる耐久力がある。
また、ふゆうにより一貫させたくない地面打点を無効化することができるため、非常に受け性能が高い。
HBに振り切りゴツメを持たせ、幅広い物理勢に受け出してゴツメで削るなど、高い耐久値を活かした物理受けが環境には多い。
2.「補助技+三日月の舞」による援護性能
ノノ
固有技「三日月の舞」により、自分が瀕死になる代わりに、まだ瀕死でない味方のポケモンの体力と状態異常を回復することができる。
これにより、自身がクッションとしての性能を保ちながら、トリルや電磁波などの補助技と乱舞により味方エースの行動回数を増やすことができ、受けポケモン採用時に陥りやすい構築単位でのパワー不足を軽減できる。
過労死しやすいが攻撃性能の高いポケモンと相性が良く、ガルクレセやクチクレセ、ヘラクレセ、バンギクレセ、クレセゴーリなどの並びが有名。
メガ枠のポケモンとの並びでは、トリルを組み合わせて更にメガ枠の行動回数を稼ぎにいく構築が多い。
☆欠点について
1.貧火力による与負荷の小ささ
C75と火力が低く、相手に与えることができる負荷が小さい。
特に鋼に対して弱く、メガクチやガルドなど攻撃性能の高い鋼入りに選出すると、クレセリアを起点に崩されやすくなってしまう。
そのため、苦手な相手には選出しないか、苦手な相手にも処理できるルートを作る必要がある。
2.ミミッキュの登場とガルーラの衰退による役割の希薄化
クレセリアは、6世代までは物理受けとして多くの構築に採用されてきたが、7世代に入り、ミミッキュの登場とガルーラの衰退に並行して大きく採用率を落とした。
剣舞と物理霊技を駆使するミミッキュは、エスパータイプのクレセリアでは受けることができないため、物理受けとしての役割はカバやエアームドに移行気味である。
さらには、ガルーラの衰退により、物理受け枠が構築で重要なものでなくなったため、役割を失い気味となり7世代では活躍の場が狭められた。
そのため、現環境では、「クッション+三日月の舞」や「瞑想」を駆使した物理受けの役割だけに依らない戦い方が、上位環境でのクレセリアの生き残り方だと考える。
クレセリアの育成論まとめ
以下、育成論
ゴツメクレセリア
【 性格 】 ずぶとい
【 特性 】 ふゆう
【持ち物】ゴツゴツメット
【 技 】つきのひかり
【選択技】サイキネ トリル 乱舞 スキスワ ムンフォ れいび こご風 毒 電磁波 etc…
☆利点
- 受け性能の向上
- 物理への削り性能
○簡易解説
数値を活かして物理勢を受ける型。
メジャーな物理メガ枠に強く、後だしから受け切ることができる相手が多い。
♢仮想敵
etc…
♢参考文献(乱舞型)
クレセリア : 月光乱舞クレセ補完|ポケモン育成論サンムーン|ポケモン徹底攻略
○性格
物理受けとしての役割を全うするため、ずぶとい。
○技選択
月の光ほぼ確定で、乱舞の採用率が高い。
採用パターンとしては、
①光/乱舞/氷技orムンフォ/電磁波orトリル
②光/毒/@2
のパターンが多い。
こご風 ゴーリと合わせてS操作
れいび etc…
サイキネ etc…
乱舞 味方エース補助
トリル 味方エース補助
スキスワ etc…
ムンフォ etc…
毒 様々なポケモンへの詰め
電磁波 起点回避や高速勢への機能停止
○努力値
物理に押し負けないHB252がほとんど。
以下、調整案。
○調整案
1.図太いHB
性格 :ずぶとい
特性 :ふゆう
努力値:252-0-252-0-4-0
実数値:227-x-189-95-151-105
技 :つきのひかり @3 etc…
○調整先
♢B
・特化
+参考構築
【S14】
【S14使用構築】【最高2073】ヘラクレセスタンダード - 電磁波弱体化被害者の会
【S12】
【USM2100↑】ジャロゴーリ+クレセゴーリ オニゴーリ特化構築の結論 - 「はどう」は「波導」派
【S10】
【USMシーズン10使用構築】剛毅果断ガルクレセゴーリ【最高/最終2113】 - 全速前進
瞑想クレセリア
【 性格 】 ずぶとい
【 特性 】 ふゆう
【持ち物】たべのこし/エスパーZ
【 技 】めいそう ショック みがわり
【選択技】ムンフォ つきのひかり etc…
☆利点
- 崩し性能の向上
- 想定外からの積みによる詰ませ性能
○簡易解説
主に低速耐久相手に強く、みがわり瞑想で崩していく型。
物理受けが想定されやすいクレセリアは、低速耐久に打点がなく弱いという考えのもと選出立ち回りをされやすいため、カグヤドラングライなどの低速耐久を誘いやすい。
しかし、瞑想クレセリアはこれら低速耐久を起点にできるため、起点対象を誘いやすく積みの態勢を整えやすい。
食べ残しとエスパーZとの相違点は、以下のようになる。
○食べ残し
①HP管理のしやすさ
②Z枠との共存
①遂行の遅さ
②ドヒドサイクルを崩せない
➡起点からの嵌め性能重視
○エスパーZ
①高火力低耐久などへの遂行の早い崩し
②ドヒドサイクルへの崩し
①HP管理のしにくさ
②Z枠の消費
➡嵌めができない相手への汎用性やドヒドサイクル重視
構築での役割に合わせて採用しましょう。
♢仮想敵
etc…
♢参考文献
クレセリア : いっぱい食べるキミが月|ポケモン育成論サンムーン|ポケモン徹底攻略
雪風鮮やか花吹雪 シーズン9瞬間2010最終2003 ほのかサンライズ
【S9序中盤使用-2000達成】積詰ガルクレセ - 底なし沼
○性格
瞑想で特殊耐久は確保できるので、物理にも居座れるずぶといが多い。
○技選択
めいそうショックみがわりほぼ確定。
@1は、HP管理が安定する月の光か悪タイプでも止まらないムンフォかが多い。
エスパーZは回復ソースがほしいので月の光確定。
○努力値
【準速ガッサ+1~2/最速ガッサ抜き+1~準速】あたりのSラインが多い。
残りはHBに振り分け。
以下、調整案。
○調整案
1.図太いHBS(残飯)
性格 :ずぶとい
特性 :ふゆう
努力値:236-0-116-0-0-156
実数値:225-x-170-95-150-125
技 :めいそう ショック みがわり @1 etc…
○調整先
♢H
・16n+1
♢B
・A4カグヤのヘビボをみがわりが81.2%耐え
♢S
・最速カグヤ+1
+参考構築
特になし
2.図太いHBS(超Z)
性格 :ずぶとい
特性 :ふゆう
努力値:236-0-116-0-0-156
実数値:225-x-170-95-150-125
技 :めいそう ショック みがわり @1 etc…
○調整先
♢H
・4n+1
♢B
・A4カグヤのヘビボをみがわりが81.2%耐え
♢S
・最速カグヤ+1
○ダメ計
♢攻め
+1サイコショック+サイコショックZ
→H252-B↑252-D4 101.1%〜 確定1発
→H252-B116-D↑140 92.7%〜113.2% 乱数1発 (78.9%)
→H252-B4-D↑252 95.1%〜113.2% 乱数1発 (79.3%)
※ヘドロ回復込み
C4振りでドヒドへの乱数が10%近く良くなるので、ドヒドへの乱数が気になる方はSを落としてCD4振りしてください。
詳しいダメージ計算は1つ下の調整にあります。
+参考構築
特になし
3.図太いHS
性格 :ずぶとい
特性 :ふゆう
努力値:236-0-12-4-4-252
実数値:225-x-156-96-151-137
技 :めいそう ショック みがわり @1 etc…
○調整先
♢H
・16n+1
♢B
・あまり
♢C
・ドヒドへの乱数が大きくずれる4振り
♢S
・準速/最速ガッサ+3
♢攻め
+1サイコショック+サイコショックZ
→H252-B↑252-D4 101.1%〜 確定1発
→H252-B116-D↑140 97.5%〜116.8% 乱数1発 (94.5%)
→H252-B4-D↑252 97.5%〜114.4% 乱数1発 (89.5%)
※ヘドロ回復込み
+参考構築
特になし
その他の型
数が少ないため、説明は省略します。
使用構築と参考文献だけ載せておきますので、気になる方はそちらをご覧ください。
クレセリアの対策
※S15時点
環境でのクレセリアの取り巻きを把握し、並び単位での対策を単体でこなせるポケモンを考える。
○主な並び
①クレセゴーリ
ゴーリ展開補助
②クレセドラン+メガ
+/
クレセドランサイクル+メガ
③クチクレセ
トリル乱舞+クチート
サイクルパーツよりもクッション+エース補助の採用が多いため、クレセに有利対面を合わせれば容易に負担をかけていける印象。
クレセゴーリのような並びが多いため、なるべく崩し&詰め性能のある速いポケモンで対策したい。
○対策
☆悪鋼タイプ その他受け
etc…
受けが比較的安定し、負担をかけることができる。
電磁波の所持率が高いので、高速勢は電磁波のタイミングをずらして投げたい。
鋼は裏に控えていることが多いドランの受け出しまで想定したい。
☆崩し/積み枠
etc…
クレセを起点にして崩す。クレセリアはクッションとしての採用が多く、クレセリアの不利対面時の隙が大きいので、これに合わせて詰め切る。
電磁波やトリルがあるので、みがわりや挑発まであると安定。
☆役割破壊+役割集中
毒
グンチみがわり秘密
+ 逃げバトン
剣舞Z
誘って倒す。裏に物理を並べると役割集中の形が作れ一貫を狙いやすい。
正直環境にクレセが少ないので、そこまで意識しなくても汎用性の高い崩し枠を適当に入れておけば良いです。
クレセリアと相性の良いポケモン
オニゴーリを介護できる並び。
クレセリアで場を整えながらオニゴーリを展開し、オニゴーリが疲弊するなど展開に失敗したら乱舞によって再度展開できる。
乱舞によりオニゴーリを雑に扱える点が強み。
☆相性の良いメガ枠
etc…
過労死しやすいがパワーの大きいメガと合わせて、クッションをさせつつ乱舞で再展開できる。
トリルの所持率が高い。
☆ドラン
昔からいるクレセドランの並び。サイクル相性が良い。
水や電気の一貫が弱点で、保管枠としてナットなどの草枠や地面枠が採用されやすい。
おわりに
今回はクレセリアについてまとめました。
お力になれたら幸いです。
不備誤植やご意見質問等ありましたらコメントくださいませ。
○その他の育成論
www.ponz-poke.com
ご注意
当ウェブサイトに掲載されているコンテンツは、著作権法、関連条約・法律で保護されています。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく転載等する事は法律で禁止されています。
また、本記事に構成・内容が酷似し依拠性が見られる記事に対しては、法的措置を検討します。
尚、本記事へのリンクは原則フリーとなります。連絡は不要ですので、ご自由にご利用ください。